「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)(令和5年法律第25号)が令和6年11月1日に施行し1年が経過し、改めて理解を深め違反行為を未然に防止するため、所管官庁である公正取引委員会が、発注事業者及びフリーランスの双方を対象とした説明会等を実施されます。
【説明会概要】
1.フリーランス法説明会(対面開催)
※一日公正取引委員会の一環で開催する説明会とのことです。
・令和7年12月3日(水)10:00~11:30@長野市
2.フリーランス法説明会・個別相談会(対面開催)
・令和7年12月12日(金)14:00~16:30@高崎市
・令和7年12月16日(火)14:00~16:30@宇都宮市
・令和7年12月19日(金)14:00~16:30@新潟市
・令和8年1月9日(金)14:00~16:30@甲府市
・令和8年1月21日(水)14:00~16:30@水戸市
3.フリーランス法説明会(オンライン開催)
※アーカイブ配信は予定されていないとのことです。
・令和7年12月24日(水)13:30~16:00
4.申込方法等
下記リンク先の申込フォームからお申込みいただけます
(いずれも公正取引委員会ウェブサイト)。
上記1 :https://www.jftc.go.jp/training/030/ichinichi_nagano_form.html
上記2、3:https://www.jftc.go.jp/training/153/r7_freelance.html
5.説明会資料
説明会では下記の資料を使用します。資料は、説明会当日に会場でも配布されるとのことです。
<フリーランス法パンフレット>
https://www.jftc.go.jp/file/flpamph.pdf
※公正取引委員会の単独開催になります。
※上記1から3の説明会では、フリーランス法の概要、「取引の適正化」に関する
義務と禁止行為について説明がなされます(※全回、説明会内容は同様)。

