「認知症のリハビリテーション」研修会
≪主催:日本介護支援専門員協会/共催:日本作業療法士協会≫
2月26日に開催した「認知症のリハビリテーション」研修会のオンデマンド配信を実施いたします。
本研修は、認知症の基礎知識と、認知症のリハビリテーションについて、またそれをケアプランにどのように位置づけるか、実装事例も通じて理解を深めていただける内容です。
令和6年度老人保健健康増進等事業「認知症リハビリテーションの推進のための調査研究事業」(実施機関:一般社団法人日本作業療法士協会)の研修事業として開催いたします。
□配信期間:令和7年3月7日(金)~3月31日(月)
プログラムはパンフレット[PDF]をご覧ください。
□配信方法:当協会動画配信システム
□参加対象者:介護支援専門員
□参加費:無料
□申込期間:令和7年3月6日(木)~3月21日(金)
※2月26日の研修会に参加された方は、改めての申込は不要です。
別途見逃し配信のご案内をお送りしています。
□申込方法
会員専用Myページへログイン後、会員専用Myページ「研修受講申込受付中」からお申込みください。
「申込」ボタンをクリック後、ボタンの色がピンクからグレーに変化すると申込完了です。
ログインID・パスワードが不明の場合はログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」をクリック、
もしくは「jigyouka@jcma.or.jp」へお問い合わせください。
※当協会非会員の方は、こちらから新規登録後、お申込みください。
登録種別は「受講管理の利用登録申し込み」を選択し、「登録」をクリックしてください。
その後、画面にログインIDとパスワードが表示されます。
表示されたログインIDとパスワードで会員専用Myページへログインし、
会員専用Myページ「研修受講申込受付中」からお申込みください。
操作方法の詳細はこちら[PDF]をご覧ください。