一般社団法人
日本介護支援専門員協会
JCMA Japan Care Manager Association
文字の大きさ
Myページ
メニュー
見守り新鮮情報445号:
障がい者の方も気を付けて! SNSで副業トラブル

≪障がい者の方も気を付けて! SNSで副業トラブル≫

私は福祉施設の職員だが、福祉作業所で働いている知的障がいがある男性が、SNS広告
の副業サイトを見て、ネット上で商品を購入して転売するマニュアルのようなものを購入した。
高額なクレジットカード決済と振り込みをし、何度か支払ったようだが、利益を上げられるとは
思えない。高額な支払いが難しいので困っているという。(当事者:20歳代)
===================================
<ひとこと助言>
☆副業をしようとインターネットで情報商材等を購入したが、利益は出ないのに支払いが高
額で困っているというトラブルが、障がい者の間でも起きています。
☆「誰でも簡単に稼げる」などのうまい話はありません。SNSや広告をうのみにしないよう、本
人と話し合っておきましょう。
☆問題に早く気付くためにも、日ごろからのコミュニケーションが大切です。家族や周りの人は、
日常の生活や会話の中でいつもと違った様子はないかなど見守るとともに、相談しやすい
関係を築いておきましょう。
☆困ったこと、不安なことがあれば、すぐにお住まいの自治体の消費生活センター等にご相談
ください(消費者ホットライン188)。本人だけで相談するのが難しい場合は、家族や周り
の人が付き添いましょう。

イラスト入りリーフレット(PDF形式)URLはこちらから!!

__________________________________

●全国の消費生活センター等の相談窓口
https://www.kokusen.go.jp/map/index.html

当協会は、高齢消費者・障がい消費者見守りネットワーク連絡協議会構成団体です。

アンケート回答 新規会員登録 操作に関するお問合せ 3訂/介護支援専門員研修テキスト
ページTOPへ