一般社団法人
日本介護支援専門員協会
JCMA Japan Care Manager Association
文字の大きさ
Myページ
メニュー
当協会(4団体共催)訪問リハビリテーションフォーラム2017Part2「介護支援専門員とリハビリテーション専門職との協働促進について」のご案内

日本理学療法士協会、日本作業療法士協会、日本言語聴覚士協会と当協会との4団体共催で、
平成30年2月に岩手県盛岡市にて、訪問リハビリテーションフォーラム2017Part2「介護支援専門員とリハビリテーション専門職との協働促進について」を開催することとなりましたのでご案内いたします。

目的:平成30年の介護報酬改定の動向を踏まえながら、今、介護支援専門員とリハビリテーション専門職との協働に関して再考するため研修会を開催いたします。

募集人数:200名(先着順)

日時:平成30年2月18日(日) 9時30分~12時30分

会場:ホテルニューカリーナ(岩手県盛岡市) 

参加費:各主催者協会の会員無料、非会員1,000円

内容:
○開会式(9:30~9:40)     
開会挨拶
(一社)日本言語聴覚士協会 会長 深浦順一 氏
(一社)日本介護支援専門員協会 会長 柴口里則 

○特別講演(9:40~10:40) 座長:(公社)日本理学療法士協会 副会長  斉藤秀之 氏
「平成30 年介護報酬改定を見据えた、地域包括ケアシステムにおける介護支援専門員とリハビリテーション専門職との協働」
講師:埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科兼研究開発センター教授  川越雅弘 氏

○シンポジウム(10:50~12:15) 
司会:(一社)日本介護支援専門員協会 岩手県支部長 神崎浩之
座長:(一財)訪問リハビリテーション振興財団 理事  櫻田義樹 氏
コメンテーター:埼玉県立大学大学院  川越雅弘 氏
「地域包括ケアシステムにおける介護支援専門員とリハビリテーション専門職との協働の実態」
(1)提言 介護支援専門員とリハビリテーション専門職との協働の実情と課題 
(一社)日本介護支援専門員協会 会長 柴口里則 
(2)退院早期 :訪問リハビリテーションが出来ること~理学療法士の立場から~ 
(3)活動参加期:訪問リハビリテーションが出来ること~作業療法士の立場から~
(4)終末期    :訪問リハビリテーションが出来ること~言語聴覚士の立場から~ 
(5)討論

○閉会式(12:15)
閉会挨拶:(一社)日本作業療法士協会 副会長 山本伸一 氏 

研修会のご案内・申込書はこちらから pdf_icn.gif














アンケート回答 新規会員登録 操作に関するお問合せ 3訂/介護支援専門員研修テキスト
ページTOPへ