介護支援専門員法定研修の指導者(および指導者を目指す者)が他都道府県の状況・取組みを共有し、
専門的知識の修得と教育技術などの向上を図ることにより、介護支援専門員の資質向上を図ります。
介護支援専門員法定研修の新カリキュラムに沿った具体的な講義、演習の展開について情報交換や
意見交換を行うことにより、さまざまな課題を共有し、今後の演習企画に役立てられる知識と
指導者としての実践力を身に付けることを目的とした研修会です。
研修会当日に使用した資料類は参加者にデータで提供予定です。
両日参加された方には修了証を発行します。
参加対象者
主任介護支援専門員
現在、講師・ファシリテーターを担っている方、これから講師・ファシリテーターを目指す方
定 員:80名
日 時:平成28年10月29日(土)13:00~18:00/30日(日)9:30~15:30
参加費:会員 19,980円(本体18,500円+税)/非会員 34,560円(本体32,000円+税)
会場:人事労務会館 (東京都品川区大崎2-4-3) JR山手線他「大崎駅」北改札・西出口徒歩3分
講師:本会執行部及び生涯学習委員会委員
内容
1日目 10月29日(土) 12:00 受付開始
13:00~13:10 開会
13:10~13:40 主任介護支援専門員実態調査 中間報告
~当協会が実施している“主任介護支援専門員としての人材育成へのかかわり”に関するアンケートについて~
~人材育成および講師養成について~
13:40~15:30 法定研修の新カリキュラムと講師について
~カリキュラムの変更に伴い講師・ファシリテーターのあり方について~
15:30~15:45 休憩
15:45~17:45 講師・ファシリテーターの基本姿勢
~研修講師の役割とあり方/講師としての態度・表情・声/傾聴と質問/思いがけない事態への対処法 など~
17:45~18:00 質疑応答
2日目 10月30日(日) 9:15 受付開始
9:30~9:40 本日の流れ
9:40~12:00 講義の仕方のモデル ≪主任介護支援専門員更新研修≫ よりよい講義をするためには・・・(グループディスカッション含む)
12:00~13:00 休憩
13:00~15:00 7つの事例のモデル ≪主任介護支援専門員更新研修≫(グループディスカッション含む)
15:00~15:15 アンケート記入
15:15~15:30 閉会
研修のお申し込みは 研修受講管理システム から ← ここをクリック