一般社団法人
日本介護支援専門員協会
JCMA Japan Care Manager Association
文字の大きさ
Myページ
メニュー
国立障害者リハビリテーションセンター研究所主催「認知症のある人の福祉機器 シンポジウム」のご案内

国立障害者リハビリテーションセンター研究所 福祉機器開発部より「第5回認知症のある人の福祉機器 シンポジウム」のご案内が届きましたので、お知らせ致します。

第5回 認知症のある人の福祉機器 シンポジウム ―機器を用いた自立支援研究の成果―

開催日:2010年12月5日(日)13:00~17:15(開場:12:00~)
会場:国立障害者リハビリテーションセンター講堂(※「学院講堂」とは建物が異なります。ご注意ください)
主催:国立障害者リハビリテーションセンター研究所

参加費:無料(◎交流会 参加費:500円)

開催趣旨:
 機器を用いた認知症のある人の自立支援促進を目的として開催してきた本シンポジウムは、今年、5回目を迎えます。
 開催当初、認知症のある人の福祉機器は国内でほとんど知られていない状況でしたが、この5年の間に、機器開発が進み、ケアの現場での機器活用の有効性も確かめられるようになりました。このような背景を受け、機器を用いた認知症のある人の自立支援は、政府の施策としてもアクションプランの中で取り上げられ、本格的な実現に向けて新たな局面を迎えようとしています。
 今回のシンポジウムでは、今後を見据えて新たなスタートを切るために、これまでの総括として、この5年間を振り返り、機器開発、および機器を活用した自立支援ケア研究の成果を省みます。

プログラム:

開会挨拶 13:00-13:05
第1部  13:05-15:05 <基調講演>
             ■ 堀部賢太郎(厚生労働省老健局高齢者支援課 認知症対策専門官)
               『我が国における認知症対策の経緯と今後』
             ■ 山内繁(早稲田大学)
               『諸外国における機器を用いた認知症者支援の動向』
             ■ 永田久美子(認知症介護研究・研修東京センター)
               『センター方式を用いた本人本位の自立支援ケア』
             ■ 井上剛伸(国立障害者リハビリテーションセンター 福祉機器開発部)
               『支援機器を用いた認知症者の自立支援手法の開発』

第2部  14:30-16:25
             <パネルディスカッション>
             テーマ: 機器を用いた自立支援研究の成果 (司会:井上剛伸)
             パネリスト: 堀部賢太郎、山内繁、永田久美子、伊藤光世、森本正治、渡部幸一、大中慎一
            (話題提供)
             ■ 伊藤光世 (若林あんしんすこやかセンター 看護師、認知症専門相談員)
               『地域包括支援センターにおける認知症相談と生活支援』
             ■ 森本正治(エーザイ株式会社 コミュニティ・ネットワーク支援室)
               『自立支援のための地域社会ネットワーク作り』
             ■ 渡部幸一(株式会社生活科学運営ライフ&シニアハウスリボンシティ川口)
               『有料老人ホームにおける支援機器を用いたサービス提供の可能性』
             ■ 大中慎一(日本電気株式会社 プラットフォームマーケティング戦略本部)
               『コミュニケーションロボットによる高齢者/認知症者支援の試み』

閉会挨拶 17:10-17:15

交流会  17:30-18:30

——————————————————————
「認知症のある人の福祉機器展示館」当日公開

当日、センター敷地内の「認知症のある人の福祉機器展示館」を一般公開します。「服薬の時間を伝える薬入れ」「ボタンを1回押すだけでかかる電話機」など、認知症のある人の暮らしを支える国内外の福祉機器約80点を展示しています。福祉機器を見て、触って、体験してみたい方は、ぜひこの機会にご来館下さい。時間内は自由にご覧いただけます。

公開時間12:00~
——————————————————————

シンポジウム&展示館見学 問い合わせ先:
国立障害者リハビリテーションセンター研究所 福祉機器開発部 
担当:間宮郁子(まみやいくこ)
e-mail:dementia@rehab.go.jp
〒359-8555 埼玉県所沢市並木4-1
電話:04-2995-3100(内線:2523)
FAX:04-2995-3132

参加申し込みは、こちらから。

プログラム等の詳細は、こちらからご覧ください。

 














アンケート回答 新規会員登録 操作に関するお問合せ 4訂/介護支援専門員研修テキスト
ページTOPへ