一般社団法人全国福祉用具専門相談員協会より、「ケアマネジャーと福祉用具専門相談員との合同研修」の案内が届きましたので、お知らせいたします。
【ケアマネジャーと福祉用具専門相談員との合同研修】
座学とグループワークにより福祉用具サービスや個別援助計画書の活用方法を学びます。グループワークには福祉用具専門相談員も参加し、演習のための補助を行います。
①岩手研修:1月18日(水)
協力団体:社)日本福祉用具供給協会岩手県ブロック
会場:アイーナ岩手県民情報交流センター
②千葉研修:1月16日(月)
協力団体:千葉県在宅サービス事業者協議会
会場:千葉市生涯学習センター
③鹿児島研修:1月24日(火)
協力団体:社)日本福祉用具供給協会鹿児島県ブロック
会場:かごしま県民交流センター
○講義(1時間)・・・個別援助計画の基本事項とケアマネジメントにおける活用方法を学びます。
○演習(3時間)・・・課題事例をもとに、実際に個別援助計画書を作成するグループワークです。
■参加者/定員50名(目安;ケアマネジャー35名、福祉用具専門相談員15名程度)
※お申込み方法等については、岩手・千葉・鹿児島へ直接お問合せ下さい。
【お問合せ先】
・岩手
連絡先:社団法人日本福祉用具供給協会岩手県ブロック
住所:岩手県紫波郡矢巾町流通センター南3-4-2
電話:019-614-2131
担当:福田裕子(株式会社サンメディカル)
・千葉
連絡先:千葉県在宅サービス事業者協会
住所:千葉県千葉市中央区千葉港4-3
電話:043-245-2941
担当:笹岡博昭(株式会社ヤマシタコーポレーション 千葉営業所)
・鹿児島
連絡先:社団法人日本福祉用具供給協会鹿児島県ブロック
住所:鹿児島県鹿児島市山港1-2-7
電話:099-261-4114
担当:福岡 毅(株式会社カクイックス ウィング)