会員メリットに関して
その1 - 会員特別価格での書籍購入
本会が発行・斡旋する書籍を会員特別価格で購入することができます。
詳細はこちらから
その2 - 情報もりだくさんの会員専用WEBサイトにアクセス可能!
会員のみに与えられるIDとパスワードを利用した会員専用WEBサイトへアクセスする事が可能になります。
その3 - メールマガジンの配信
当協会では、介護支援専門員に関することを中心に、介護・医療・福祉に関する国の審議会・検討会等、行政のうごき、各種通知のお知らせをメールマガジンでその都度お伝えしています。
また、協会の行事や研修会の情報等もいち早くお伝えしています。
なお、メールマガジンは配信の翌日に、会員専用頁にも掲載しております。
※メールアドレスを登録された方には、ネットで行う緊急調査等のご連絡や、代議員選挙・役員選挙のお知らせ等も迅速にお伝えしております。
※携帯アドレスを登録の方には、各号のタイトルのみお知らせしています。スマートフォンをお持ちの方には、パソコン版(全文配信)の登録を推奨しております。
メールマガジン内容見本
・パソコン版
No.415(平成29年3月13日)[PDF]
No.420(平成29年3月27日)[PDF]
No.424(平成29年4月27日)[PDF]
その4 - 各種調査等への参加
当協会の会員を対象にした各種調査は、報酬や基準、制度を決めていく際の重要な資料となっています。
現場の意見を制度に反映させる重要な入口です。
その5 - JCMAだより
紙ベースの会報紙です。
その6 - 会員特別価格での研修や講演の受講
各種研修会・講演会を会員特別価格で受講できます。
その7 - 会員カード(身分証明書)
本会会員であることを証明する会員証明カードをご提供いたします。
その8 - 福利厚生
【介護支援専門員賠償責任補償制度(賠償責任保険)】(NEW)
介護支援専門員賠償責任補償制度(損害保険ジャパン日本興亜株式会社)に加入できます。
この保険は、介護支援専門員が日本国内において介護支援専門員の業務に関わる不測の事故によって法律上の賠償責任を負担することになったとき、被害者に支払うべき損害賠償をお支払いするものです。
【平成31年3月1日からのご加入の場合はこちら】
○介護支援専門員総合補償制度(賠償責任保険)パンフレット
(平成31年度版パンフレット)
※3月1日から保険加入をご希望の場合は、平成31年2月20日(水)までにお申込みください。
途中加入も可能です。
○加入依頼書
【お申込み方法】
加入依頼書に必要事項をご記入・ご捺印の上、下記送付先までお送りください。(送料82円はご負担ください)
併せて保険料のお支払(振込)の続きも必要となります。
≪送付先≫
保険取扱代理店:株式会社ウーベル保険事務所 あて
〒104-0041 東京都中央区新富2丁目4番5号 ニュー新富ビル8階
===============================================
【介護支援専門員総合補償制度】
傷害補償・個人賠償責任補償・医療補償・介護補償・がん補償の団体総合生活保険です。
◆平成30年3月1日からのご加入の場合はこちら
○ 介護支援専門員総合補償制度パンフレット
(平成30年度版パンフレット)
※3月1日から保険加入をご希望の場合は、平成30年2月9日(金)までにお申込みください。
途中加入も可能です。
○ 加入依頼書
○保険会社:東京海上日動火災保険株式会社
【お申込み方法】
・加入依頼書に必要事項をご記入・ご捺印の上、当協会事務局までお送りください。(送料82円はご負担ください)
・保険取扱代理店システムマネィジメントより預金口座振替依頼書をお送り致します
≪送付先≫
日本介護支援専門員協会事務局 あて
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1丁目11番地金子ビル2階
入会をご希望される方へ
会員について
- 正会員
介護保険法総則第7条第5項にある介護支援専門員であって、本会の目的に賛同して入会した者 - 賛助会員
本会の事業を賛助するため入会した個人又は団体 - 名誉会員
本会に特別の功績があった者で、本人の承諾を得て総会において承認された者
会費
- 正会員
入会金 1,000円 年額会費 5,000円 - 賛助会員
個人の場合・・・入会金 2,000円 年額会費 5,000円
団体の場合・・・入会金 なし 年額会費 30,000円 (何口でも可) - 名誉会員
免除
入会手順
- 本会への入会は、各都道府県支部と同時入会が原則となります。
支部への入会手続きも併せてお願いいたします。
申込み・お問合せは居住地または勤務先のある各都道府県支部にお問合の上、
下記入会申込書をFAXまたはE-mailもしくは郵送にて指定の送付先へお送りください。
※都道府県支部によっては下記入会申込書のほか、追加で書類提出を求められることがありますのでご了承ください。 - 入会申込書(正会員・賛助会員個人用)[PDF]
- 入会申込書(賛助会員団体用)[PDF]
- 参考: 入会(再入会)等の手続きの流れ[PDF]